ほずみの

■2007年12月29日(土)20:32  コミックマーケット73 おつかれさまでした。
今回数がまったく刷れなかったのと、印刷ずれがありましたので、年明け頃にデータ全部をまたこちらにあげます。
コメント
Name   Message   

■2007年12月28日(金)02:40  冬コミ最終予定
とりあえず、Wingで出た某サークルのへるしんかの落描き本を今印刷しています。
これは多分確定で出ます。
1部200円、実は原価割れ。

あと、無料配布でちっちゃい本か紙1枚を委託受けるかも知れません。
これはブレイジングスターか、レトロシューティングかどっちか。

んでもうひとつ委託で、某「偉大なるたか数」の合同CDをこっそり置きます。


さて、そして新刊なのですが、
一応出ます。
とは言っても、Wingでのペーパーとか、pixivにあげた物がメインの、
夏と同じ薄い物になると思います。
無料か、100円か迷ってますが、そんな感じのいつにもまして薄い物です。
今必死でつくってます……
一応、これが今回はほぼペーパーの役割を果たしますので、ペーパーは無いか、
いつもみたいにカラーではなく、簡単な白黒になると思われます。


本当は年内にサイトのトップも変えたかったんだけどなぁ……
top-20071225.jpg 765×499 70K
コメント
Name   Message   

■2007年12月23日(日)22:46  すみません遅くなりました……
とりあえず、冬コミ3日間参加出来ることは確定〜
1日目は凄い疲れた顔でサークルスペースにいると思いますが、気にせずに気軽に声をかけていただければ〜

さて、新刊ですが
薄っぺらいいつものような落描き本ですが、なんとか一冊は出そうと今あがいてます。
ヘルシンカー出したい欲求は高いんですが、おいらのサークルはブレスタサークル、
あと、来年は10周年で、合同誌の企画も始めたいのでやっぱり新刊はブレスタ本です。

あと、ペーパーと、某サークルのへるしんか落描き本、ってことでなんとか……


ちなみに、へるしんか本はネタ的にある程度方向性が決まってきたので、
シューティングオンリーのWingで出そうかな、と思ってます。

そういえば、へるしんかの解釈でラジオゾンデがゲームという解釈だったんでそういう方向で行ったら
結構しっくり来たり……
最初の頃にも近いことを考えたんだけど、終わった後というか、クリアーまでのメッセージを見たあとだと
さらにそういう感じで色々考えるとしっくり来たり……

終わりのある物語、約束されたもの、終わらない、1つ終わらせればまた模倣が生まれる、
それ自体悲惨でどうしょうもない意味づけかも知れないが実際はアトラクションでしかない、
オリジナルはとうに存在しない、もしかしたら元々無かったのかも知れない……

とかとか……

まぁ、そんなこんなを思いながらへるしんか本のネタ帳にメモメモ……っと
ちなみに、主人公3人の思いみたいな文章ネタはほぼ骨子出来上がってるんで、
Wingで大体の形は出来るかな……って感じです。
カラー必須(おいらの本はカラーじゃないと読みにくかったりなんだりする)でなければ、
ちょっとオフセットも視野に入れてみたり……
コメント
Name   Message   

■2007年12月22日(土)23:57  べつにかまわねっすけど
おいらが時々このサイトで描く俺様哲学っていうのは、
ただ今そう思ったけどどうよ、っていうメモ書きでしか無くて、
きちんとした納得させるための論文じゃないんですよ。
下手すると、誰か1人に対して言いたいことを、半分一般化して書いてるだけの時だってあります。
っていうか、一般化じゃなくて、おいらの中での理を通した状態っていうか、
半分くらい消化して、半分くらい理屈が通ったとこで「こんなん思ったよ?」って言ってるだけ。

というか、物語の種の一種でしかなかったりもします。

で、おいらにとってはその理屈を拡張したり、精査したりして、
それだけでの論文とか読み物っていう形にする気はなくて……
というかそんなの手間がかかって時間がもったいないというか……
おいらの中の大量のその哲学を固めるだけで人生の時間が足りないので……

だからこそ、物語をつくるのが好きなんです。
簡単な例で言えば、相反する「性善説」と「性悪説」両方の肯定だって、
両方を持たせた人格だって物語では魅力的に描くことも、絶対の悪にも出来るんです。

そして、理屈なんていうのは正しく伝わらないもんで、
そのぶれの幅があるのが人間と人間の伝達ならば、
それが多種の可能性を産み出す物語を生むことの方が楽しいのではないかと思うのですよ。

というか、それがおいらの生きる哲学です。

んでまぁ、酒でも飲んで吐き出してから考え直せば、っていう様なことを言われたみたいなんだけど、
そのくらいで吐き出せるものなら重しにはならないですよ。
そんな軽いものなら無くてもかわらねっすよ〜

あと、そんなことくらい、
(描いてあることはおいらの哲学であり、1人の人間の必死に考えたことであると同時に、
1人の人間の愚痴とそうであって欲しい願いでしかないってこと)
おいらのこのサイトに日記をそこまで読むほど通ってる人には判ってると思ってたんだけどな〜


コミケ直前のため時間を1日巻き戻し〜
(こんな日記がトップだと痛いからな)
コメント
Name   Message   

■2007年12月11日(火)17:23  俺式ソニックウイングス
1999年、2000年、2001年にファタモルガーナとの戦闘があったパラレルの世界っていうのが全体世界設定です。

1999年の戦闘は極秘に行われた紛争で、一般人は戦闘であったことすら知らないものがほとんどです。
また、この時使われた武装は最新鋭の機体(一部極秘のテスト機体含む)に一部エナジーブースターを使用。
真尾が巻き込まれたのもこの戦闘から。

2000年の戦闘はお互いの総力戦に近くなり、エナジーブースター利用の兵器が多数投入された。
また、ProjectBlue側の機体もエナジーブースターの組み込みを前提とした機体となっている。
チャイカ、プーシカが参加したのはこの戦闘から、
この戦闘の数ヶ月前に起こった飛行機ハイジャック事件に偶然乗り合わせていて、
その時に偶然能力者であることが判明。

2001年の戦闘は現在ファタモルガーナ全戦力との戦いであったとされている。
多くの軍事基地が先制攻撃を受けたため、
試験的に旧世代の機体にフライバイエナジーを組み合わせた機体でProjectBlueは戦わなければならなかった。
この戦闘の結果、東京の一部は水没し首都は京都へと移転することとなった。

*ハイジャック事件
チャイカとプーシカが日本へ出稼ぎに行こうと乗った飛行機で起こったハイジャック事件。
この時点でチャイカ、プーシカ共に日本語での会話は可能だった。
テロ組織が資金と仲間の釈放を求めて起こしたハイジャックで、
事態収拾のため時間停止能力に自覚を持った真尾と、緋炎も鎮圧部隊に参加。
真尾の時間停止が不安定なため、より確実な突入作戦の準備をしているうちに、
組織と敵対するヴォルク(情報を掴んでいたので乗っていた)が戦闘を開始し、
それと共闘する形でチャイカプーシカは敵の持っていたエナジーブースター組み込みの武装
(質の低い劣化コピーで、弾数の多い銃でしかなかったが)を使用して発動させている。

*エナジーブースター
人間の意志で既存の物理法則をねじ曲げてしまうもの。
厳密には人間の意志に呼応してエネルギーを発すればこれに分類される。
ProjectBlueのパイロットの場合はさらに、
エネルギーを膜状に張るシールド、拡散させる広域探索能力、慣性制御等を持つ。
またごく稀に、確率変動や時間干渉、重力変動などを持つものがいる。

*フライ バイ エナジー
フライバイワイヤ、フライバイライトに続く新型の飛行制御システム。
従来は直接操縦桿の動きを機械的に翼に伝えていたが、それがコンピューター制御となり、
さらには光ファイバーを使った伝達システムになったが、
これは操縦者の意志を直接機体のエナジーブースターに送り、機体を制御する。
テスト機が主に第二次大戦前後の機体であったのは、このシステムがダウンしても
機体に備え付けられている機械的な装置で機体を制御可能であったためと思われる。
エナジーブースターの適合者でなければ使えないが、
新型の空間表示型ディスプレイや、パイロットと直結した通信索敵システム、
理論上だがパイロットの持つシールド能力と指向性エネルギー能力を利用しての
機体の空力特性を完全に無視し、宇宙でも活動可能な飛行性能等メリットは大きい。

■真尾まお
時間停止能力者であり国連に保護される。
天性の巻き込まれ体質だがいつでも強運で乗り切る。
(だから咲夜さんと同じ能力といわれることが多いけど、おいらの中では霊夢に咲夜さんの能力)
1回目の戦闘では自分に危機が及んだときに無意識に時間を停止。
2回目の戦闘ではある程度自分の意志で発動出来るようになり。
3回目の戦闘では敵味方の識別により、選択したものだけを止めることが出来るようになった模様。
(選択したものは動けるように時間を止めるの方が正しいかも)
3回目の戦闘では東京に降り注ぐ弾道弾に対し、時間停止の能力を利用し、
国連の建設部隊との連携により直接の死者を0に抑えることに成功している。
そのため、東京の一部のみ綺麗に丸く水没し、その中で東京タワーだけ無傷で残るという不思議な状態になっている。
また、この時の長時間の時間停止により、遠距離の星と地球の場所がごく僅かにずれたことが確認されている。
このことにより、地球を中心にかなり広大な範囲にわたって時間が止まること、
遠距離では段々ききが弱くなることが判明した。
なお、このずれは衛星上の観測システムで極遠くの銀河を観測してかろうじて計測される程度である。
(でも、某星を見て時間が分かる人は気がついたみたい)
ちなみに名前は芸名であり、本名は永遠の謎。

○音々(ねおん)
真尾の胸についているアクセサリー型の携帯音楽装置を模したエナジーブースター。
真尾の音の能力、時間の能力をサポートするためのもので、そのためサイズはかなり小さい。
(何もなくても時間を止められるので、音などの能力を操るときの本当にサポートでしかない)
能力発動時は薄い膜状の光を真尾のまわりに展開する。
膜は1つずつがスピーカーでありマイクである。
また、音も指向性を強化したり、特定の場所で音になるように波を分割したり、
ある膜をマイクとして波(音に限らず)を計測しそれを相殺する波を発生させることが出来る。
これによりエネルギー弾のぶつけ合いとか飛行してるものを止めることが出来る。
本体は胸にあるが、もみあげについている髪飾りも一部であり、
小型のマイクとスピーカーとして機能(常に音楽プレイヤーと通信機としては使用可能)している。

■緋炎
謎の忍者さん。
緋炎さんの忍びの隠れ里自体が幻想郷の一部とか言うオチも考えてましたが、とりあえずそれは無しに……
あんまり書くことがないな……
エナジーブースターの能力者ではあるが、国連の技術以上の武装を持っていたりして謎の人。
忍びの里の位置自体も謎。
(忍者だから、とか原作から考えると未来から技術流出もあるんで深くは考えない)
搭乗機は零式艦上戦闘機
(なにかで設計のみの100型って話を聞いたんだけど、仮想戦機仕様っぽい?
原作では重いと有名な52型丙なのだけど、これはちょっと違うイメージ)

○忍者刀「岩鉄」
恐らくエナジーブースター武装と思われるが詳しいことは不明。

■チャイカ
なんか、この子らの説明昔かなりだした気がする……
実は対時間能力者という位置付け。

○PTRD-41(デグチャロフ対戦車ライフル)「スィーニィーズベズダ」
初期の初期のイメージが、単発の高威力弾を至近距離で撃ち込む槍やパイルバンカーだったので、
ロシアでも北欧神話は結構メジャーという情報もあったんで「グングニル」という特殊攻撃入れようと思ってたのだけど、
レミリア様が使ってたので、「ニョルニル」になりました。
リミッター解除モードは「ニムリョートの唄」直訳すると不死者の唄。

■プーシカ
日本語はアニメを見て覚えたのでぺらぺら、京都弁と関西弁の違いをある程度理解していて、
関西弁でまくし立てられたときも、姉のチャイカですら聞き返したのに、似非関西弁でまくし立て返したという逸話を持つ。
自身の装備の対戦車ライフルにまたがり単体で飛行することが出来るほどの能力を持つ。
ちなみに、基本的には怖いもの知らずだが、苦手な人は姉と国連軍に入ったばかりの時にしごかれたタカマチ教導官。
原作では17歳で身長165cmと長身だけど、ちょっと低めに改変してます。
ロシアでは18歳からお酒が飲めるのだけど、15歳の時にガキと笑われたので飲み比べで相手を潰したことあり。
その後もちろんお姉ちゃんにしかられたけれど……

○PITS-41(シモノフ対戦車ライフル)「クラースヌゥイソンツェ」
リミッター解除モードは「クラスノソンツェ」散った者達への鎮魂歌。
狙ったわけではないけど、どっちもリミッター解除モードは音楽ネタになった。
エネルギーを剣状に展開するモードを好む、名前は折れぬ剣と言う意味で「グラム」
(まぁ、あっちのレーヴァティンと大差ないんですが……)
初期の初期はこちらが剣ではなくハンマー、チャイカの方は鎌というのもありました。
思いついたのは某魔法少女見てたからだけど、ネタとしてはソビエト連邦の国旗ね。


さて、実はこのソニックウイングスの設定。
元々からソニックウイングスの単体で本を造るための設定ではありませんでした。
東方とブレイジングスターのクロスオーバーネタを考えていたとき、
当初はリーファ姉さんが魔理沙の頭をぐりぐりする程度のオチで終わらせようと思ってたんですが……
妹様のレーヴァティンを対戦車ライフルで受け止めちゃうプーシカっていう絵が出てきたときに、
バトルものとしても面白くなりそうだったし、他にも描きたいテーマが出てきちゃって……
ちなみに、安易なクロスオーバーとして見られたくないせいもあったかもしれません、テーマについては……

そんなこんなで、ブレイジングスターとソニックウイングスの関わり、
地球とレムリアとの出会いみたいな部分もありまして、こんな色々な設定が大量に積もってしまいました。
まぁ、いくらレムリア側が地球とのファーストコンタクトの後なにをしたかとか考えて、
この物語の世界設定、色々あって幻想郷に転がり込みましたを補強しても……
このソニックウイングスでの戦闘と同じ時期にパルスターの戦闘が起こってるというのは吸収出来ませんでしたけど〜
(一応、1999年前後に宇宙怪獣が来て国連主導で地球防衛軍を設立して撃退したということにしてます。
なので、パルスターの戦闘は元よりかなり小規模に……あと、木星の太陽化とかもないです。)
コメント
Name   Message   

■2007年12月10日(月)05:51  冬コミの予定
正直、本持ってけるかどうかかなり不安定です……

何もなかったら、某サークルのヘルシンカー落描き本の委託と、
夏の時のようなペーパーの再編成でお茶を濁します……


一応予定としては、
8〜12ページのヘルシンカー布教本と、
4ページくらいのブレイジングスター10周年合同本をやろうかと思ってます本、
を予定してます。

あと、落描き綴じた本か、ペーパー
コメント
Name   Message   

■2007年12月09日(日)14:07  封神演義STG
がらんどうは伽藍堂であろう事は知っていたけど、元の元から仏教用語だったか……

封神演義は道教で、仏教の影響が元々ある……だったはず。
なんで、がらんどうという言葉から仏教的な何かを絡めるならうまく噛み合うかも知れない……
(そんなことで言葉遊びとかネタから育ってくネタの多いこと多いこと……)

と言いながら、箒(ナイトウイザード的な意味で)を持ったメイドとか出てくる話ですけどね……

ちなみに、道教的な元々の封神演義の世界観ではなく、ケルト神話とか混ざった話なんで、結構特殊。
というか、ケルト神話の神器使った集団戦は封神演義に通じるところがありますよ。
そんなわけで、レーヴァティンと火尖槍は同じ技術系統の武器とかね。
他にも降魔杵は打撃用途だけど根本では重力関係の武装だとか、そんなことを……

ちなみに、キャラクターが詰まってきました。
あと、全体的なステージ構成、大まかな変異の根本あたりも大体の形が出来てきたかな……
システムも見えてきた感じ……

多分、そろそろシステムについての具体的な落描きと、
キャラクターの落描きが出てくるはず……


……あと、5年くらいあると完成するかな。


ちなみに、ブレイジングスターより絶対一般うけしそう……
なんというか、おいらのブレイジングスター続編案はこれよりも凄い時間がかかりそう。
んで、評価は軍事ジョークのあれ見たく
「何がしたかったかは分からないでもないけど、ここまでするとは思わなかった」
もしくは「ここまでやるものではないと思う」みたいなのが目に見えてます……


自機キャラクター1
仙人骨無し、機械技術者の少女。
縁あって太乙真人の門下となる。(仙人名、洞の名前は変えるかも)
機械技術に仙界の技術を組み合わせる研究をしている。
一部の黄金力士のメンテナンスも担当。
技術力により並の道師よりは上の能力を有する。

自機キャラクター2
仙人骨有り、元砂漠の盗賊団の少女。
盗賊団と言っても、敵の軍隊の通商破壊を主な任務とするところ、傭兵にも近い。
崑崙山に盗みに入ったときに捕らえられ、半ば強引に雲中子の弟子となる。
仙人としての才が高いがまだ未発達。
現在のトルコあたり出身、ペルシアから中国までを行動範囲としていた。

泉姫(仮
プレイヤーよりも幼い少女。
仙人としての才は高く、わがまま。
燃燈道人と楊戩と良く一緒にいる。
水関係の術を得意とする。

ナット(仮
箒持ちのメイド。
会話がうまく噛み合わないことがあるが、それは思考速度、情報認識がずれていることがあるため。
アカーシャの司書と名乗る。
身体能力はごく普通であり、知覚も特に優れては居ないが、経験と自立思考する箒のため戦闘能力は低くない。

砂漠の魔神(仮
プレーヤー2の育った砂漠の伝説の魔神。
見た目は幼い少年の姿で、小さい角を持つ。
胸があるようにも見えるが両腕を組んでいる状態で手首を縛られているから。
普段使っている方の手は義手。

ぱっと出てくるだけでこんな感じか……
コメント
Name   Message   

■2007年12月03日(月)06:30  色々
哲学の話を読む、
ん〜なぜか自分は居ない理論とずっと昔から知ってるんだが、どこで読んだんだろ?
もしくは、どっかで気がついたのかなぁ……

気がついた確率はかなり高いのだけど、その前にその思考に誘導したきっかけがどっかにあったんじゃないかと、
そんなことを思ってみたり……


泥を見るか星を見るか

おいらこれの元ネタと元の意味を知らないのだけど……
脱獄したときに泥の位置を確認してた奴の方がうまくいく可能性高いよね?
とか思うんですが駄目でしょうか?


空気読めと大声で言う奴はまず空気が読めていない、
また、場の空気なんていうのはその個人がこうして欲しいと思ってるだけの事なので、
初対面だったり、そもそもそいつ自身が一般的でない事を考えてる可能性もあり無理。
というか、言わないことを察して欲しいなんていうのは基本的に傲慢、俺エスパーじゃないよ?
……というか、大声自体がうるさいんで黙れ。


がらんどう……って漢字変換出来ないのか、
封神演義STGの自機案が増えた。
元々きちんと調整した2体+その2体の別バージョンの予定だったのだけど、
自機追加は調整がめんどそう……
とはいえ、システム上凄い調整がめんどくさい、バランスクラッシャーの存在確率の高い事をするので、
あんま変わらないか……
ちなみに、がらんどうは言葉遊びです。
普通は腕が2本、がらんどうは4本とか言うと元ネタが分かる人は分かるかと……


腕というものが好きらしい、
色々デザインとかギミックを考えると腕に関するものが多かったりする。
詳しくはイラストつきで後日……


たった4人の奪回軍……
4人じゃなかった……
人形を数えるかどうか以前にメインで2人忘れてた……あと、名前だけだけど他にも数人設定が……
でも、10人くらい居ると小隊として成り立ってしまうので、どうしたものか……
ちなみに、この奪回軍も使いどころを見るとなぜ奪回軍なのか分かるかと……
コメント
  • Xipen(2007/12/03 22:28)
    フレデリック・ラングブリッジ。
  • Xipen(2007/12/04 21:11)
    ヴぁー。途中送信してた。「不滅の詩」ですな。JOJOが最初に「この作品のテーマはただ一つ、生きることです」と作者コメントで言っているのと併せて扉で引用されてます。
  • ほずみつかさ(2007/12/09 15:31)
    そういえばジョジョに引用されてましたね。 調べてみたけれど基本的には気の持ちようという解釈でよいのかな。 元の作者自身がどちらを正としたのか気になるわけですが…… おいらはどうしても星を見るを全面的に肯定出来ないんだよなぁ……
Name   Message   

過去ログ 2005年10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2009年01月 02月 05月 08月 09月 
2010年01月 02月 03月 04月 12月 
2011年01月 02月 03月 
2012年12月